2009年9月8日火曜日

あなどれない

子供の夏休みの宿題で、、、著名な詩人の書いた詩を3編覚える、という宿題がありました。
だいたい覚えているようなのですが、小学校1年生の「詩」はあなどれません。
子供が覚えている詩を紹介します。
--------------------------------------
たらこ かずのこ
谷川俊太郎
たらこ かずのこ さかなのこ
だんごの きなこは だいずのこ

たけのこ たけのこ なめこは きのこ
たまご かまぼこ れいぞうこ

しょくごは いちごか おしるこか
いたずらっこは はらっぺこ
--------------------------------------
どうです・・・素敵に韻を踏んでいるでしょう?
ただ読ませるだけではこの「韻の美しさ」は表現できません。どうすればよいかな(^^;)
もちろん、文節や改行、行間、全てに注意を払う必要があります。

さらにこの詩は・・・ちと頭を使います。
真ん中の「たけのこ たけのこ」・・・これ 実は「筍 竹の子」ではないか?と気づきました。(最初の文節は 鱈子 数の子 魚の子 ですよね?)
そうなるとたんに「たけのこ×2」と読んだら面白くない。「筍」と「竹の子」を区別させるようにちょっと入れ知恵してあげる必要があります。

奥が深いですね・・・小学校の課題は。でもパズルを解くようで面白いですよ。

0 件のコメント: