skip to main
|
skip to sidebar
2009年12月13日日曜日
ハードディスクに書き込んでみる
会社で古いPCを処分することになりました。もう20年ぐらい前のかな?
規則でハードディスクは破壊しなくてはならないことになっているので、早速分解して破壊してみました。
当時としては大容量の「300MB」のハードディスク。5インチでっせ・・・・ディスクは両面で8枚。
重さ・・・5kg以上はありそうでした。重い・・・
ディスクを回すモータはなんと!!ダイレクトドライブになっていました。
かっちょええ・・
ケースはなんと!!鋳物。これがまたとてつもなく重い。
制御基盤の「裏側」です。半田の嵐でしょ。目が痛くなります。
最後、お決まりで、書き込んでみました。
「機密データ在中」(笑)
いやはや、楽しかった。でも当時のハードディスクって意外に柔らかいですね。
すぐに傷が付きました。
最近のディスクは硬いです。サンドペーパでこすってもなかなか傷つかないですよ。(実験済み)
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
morinokuma3715
多趣味です。本職は日本の将来を担う機械技術者を育成する教員です。最近はヴァイオリン演奏が本職との噂も。 2008年に技術士(機械部門)になりました。日本機械学会会員(2010年度MD部門技術企画委員)、日本技術士会会員、SUKIYAKI塾講師、日本設計工学会会員、日本IFToMM会議会員
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
►
2018
(1)
►
1月
(1)
►
2013
(1)
►
9月
(1)
►
2012
(4)
►
9月
(2)
►
6月
(1)
►
2月
(1)
►
2011
(55)
►
12月
(1)
►
11月
(2)
►
10月
(2)
►
9月
(7)
►
8月
(2)
►
7月
(4)
►
6月
(4)
►
5月
(7)
►
4月
(3)
►
3月
(10)
►
2月
(8)
►
1月
(5)
►
2010
(83)
►
11月
(5)
►
10月
(10)
►
9月
(10)
►
8月
(4)
►
7月
(13)
►
6月
(8)
►
5月
(5)
►
4月
(10)
►
3月
(6)
►
2月
(3)
►
1月
(9)
▼
2009
(366)
▼
12月
(11)
ちょっとエコ
帰省
これなんだ?
Merry Christmas!!
SheevaPlugで遊ぶ
キャンドルナイトに思う
iPhone欲しい
ハードディスクに書き込んでみる
避難訓練
数値演算プロセッサ
漢方薬も保険適用外になるの?
►
11月
(10)
►
10月
(33)
►
9月
(37)
►
8月
(39)
►
7月
(43)
►
6月
(38)
►
5月
(31)
►
4月
(27)
►
3月
(37)
►
2月
(32)
►
1月
(28)
►
2008
(484)
►
12月
(36)
►
11月
(28)
►
10月
(37)
►
9月
(31)
►
8月
(39)
►
7月
(37)
►
6月
(46)
►
5月
(40)
►
4月
(44)
►
3月
(57)
►
2月
(49)
►
1月
(40)
►
2007
(188)
►
12月
(33)
►
11月
(33)
►
10月
(35)
►
9月
(41)
►
8月
(33)
►
7月
(13)
0 件のコメント:
コメントを投稿