私は会社で事業部内の技術者向けにHP形式のメルマガを毎月発行しています。先日その記事を読んでいたおばちゃん(失礼)から指摘が・・・・・
「Mさん、漢字間違っていますよ」
「ええっ?何が」
「弊がです。弊方が全部幣方になっていますよ。弊社って書くでしょう?だから”へいほう”も弊方が正しいのよ。」
うーむ、気づかなかった・・・・
その後即漢和辞典を調べて意味の違いをきっちり覚えました。
会社でも自宅でもATOKを使っています。自己学習機能でおそらく誤った用例を覚えてしまったのでしょう。これぞ事故学習・・・
ちなみに私は小学生の頃、(今もですが)漢字が大好きでした。漢字テスト連続満点記録なんてのを作って喜んでいました。
でもワープロの普及により、手書きの機会がめっきり減りました。従って辞書を引くこともあまりなくなりました。いかんいかん、このままでは漢字能力が落ちてしまう・・・・
今危機感を持っています。電子メールやブログは仕方ないですが、なるべく手書きを大切にしたいものです。
0 件のコメント:
コメントを投稿