skip to main
|
skip to sidebar
2007年11月22日木曜日
MachCAD14
またもやすごいソフトを発見してしまいました。その名も「MachCAD R14」。早そうでしょう?
何を隠そう、これ実はMathCAD R14という数式処理ソフトなんです。今までR13を少しだけかじっていました。ですが、最近ライセンスサーバを切り替えてから動かなくなっていたので、放置していました。(まあ要は使っていなかったんですね。)
今日別のソフトをインストールする機会があったので、SEさんに頼んでついでに再インストールをしてもらっていました。そのときに偶然見つけた「バグ」です。笑えました。(237文字)
1 件のコメント:
匿名 さんのコメント...
速そう~。
2007年11月23日 16:53
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
morinokuma3715
多趣味です。本職は日本の将来を担う機械技術者を育成する教員です。最近はヴァイオリン演奏が本職との噂も。 2008年に技術士(機械部門)になりました。日本機械学会会員(2010年度MD部門技術企画委員)、日本技術士会会員、SUKIYAKI塾講師、日本設計工学会会員、日本IFToMM会議会員
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
►
2018
(1)
►
1月
(1)
►
2013
(1)
►
9月
(1)
►
2012
(4)
►
9月
(2)
►
6月
(1)
►
2月
(1)
►
2011
(55)
►
12月
(1)
►
11月
(2)
►
10月
(2)
►
9月
(7)
►
8月
(2)
►
7月
(4)
►
6月
(4)
►
5月
(7)
►
4月
(3)
►
3月
(10)
►
2月
(8)
►
1月
(5)
►
2010
(83)
►
11月
(5)
►
10月
(10)
►
9月
(10)
►
8月
(4)
►
7月
(13)
►
6月
(8)
►
5月
(5)
►
4月
(10)
►
3月
(6)
►
2月
(3)
►
1月
(9)
►
2009
(366)
►
12月
(11)
►
11月
(10)
►
10月
(33)
►
9月
(37)
►
8月
(39)
►
7月
(43)
►
6月
(38)
►
5月
(31)
►
4月
(27)
►
3月
(37)
►
2月
(32)
►
1月
(28)
►
2008
(484)
►
12月
(36)
►
11月
(28)
►
10月
(37)
►
9月
(31)
►
8月
(39)
►
7月
(37)
►
6月
(46)
►
5月
(40)
►
4月
(44)
►
3月
(57)
►
2月
(49)
►
1月
(40)
▼
2007
(188)
►
12月
(33)
▼
11月
(33)
危険な踏切
2次元設計
緑帽子
掃除機
愛しのEvah
絶対”温”感
ゴールデンコンビ発見!!
道具
政党広告
エンゼルバンク
MachCAD14
消火訓練
「面白い」ソフト
フリーズ
mediafire
Fedora7 on Windows
合宿(その2)
合宿(その1)
危うし!!記述士(その5)
危うし!!記述士(その4)
N700系(その2)
ぐりとぐら
ご冥福をお祈りします
点滴
大日程?
年寄りの言うこと
危うし!!記述士(その3)
危うし!!記述士(その2)
演奏会のご案内
危うし!!記述士
ベッチャー祭り
ドクターストップ
圧力容器じゃないもの
►
10月
(35)
►
9月
(41)
►
8月
(33)
►
7月
(13)
1 件のコメント:
速そう~。
コメントを投稿