2007年12月12日水曜日

やっぱりね・・・・

先日あるコンピュータ雑誌を読んでいました。その中に「地デジが映らない」という記事がありました。
築15年ほどになる筆者の家で、地デジ放送が始まったのは良いが、「ケーブルの規格が古くて映らない可能性がある」と業者から言われたとのこと。幸い映ったそうですが、この手のトラブルはあり得そうです。
我が家のテレビも地デジ対応ではありません。地デジの放送は始まりましたが、まだアナログ放送が映るテレビを手放す気にはなれません。初任給で高いお金を払って買った思い入れのあるテレビですもん。さすがにDVD+HDレコーダには地デジチューナがついているので、切り替えてもいいのですが面倒なので放ってあります。
地デジにしたら何か良いことあるのかな?それより全国膨大にあるアナログテレビはどうなるのかな?すべて廃棄?第3国へ輸出(押しつけ?)何だか複雑な思いです。

ケーブルといえば、もう一つ気になるのがLAN線。拙宅のLANケーブルはカテゴリ5で100ベースまでしか保証してません。ギガビットが当たり前になったら、マンション中のケーブル配線やりかえるのかな???

0 件のコメント: