skip to main
|
skip to sidebar
2007年12月6日木曜日
VOLVO
ちょっと古めのVOLVOです。いいなあ・・・この独特の角張ったデザイン、結構好きです。俺様にぶつかるなよ、ぶつかったらあんたが怪我するよ、と自己主張しています。(実際VOLVOは無茶苦茶頑丈ですよね。)
最近のVOLVOはかなり現代風になってきましたが、それでもあの独特の存在感だけは健在ですね。
でもなあ~シャーシをM社と共通にしたらしいです。なんで、行きつけのディーラでVOLVOを売っていました。M社ががっしりしたとみるか、VOLVOが華奢になったのかは乗っていないのでわかりません。
まあ国産にしてはM社は比較的剛性が高い方だと思いますが。どうなんでしょうね。
2 件のコメント:
匿名 さんのコメント...
フライングブリックですね。
欲しかったクルマです。
でもね、アマゾンのほうが・・・。
えっ!聞いてないって??m(__)m
2007年12月7日 5:18
morinokuma3715
さんのコメント...
ははは、、、続きが聞きたいです。
でもいいなあ、この車。
2007年12月8日 0:28
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
morinokuma3715
多趣味です。本職は日本の将来を担う機械技術者を育成する教員です。最近はヴァイオリン演奏が本職との噂も。 2008年に技術士(機械部門)になりました。日本機械学会会員(2010年度MD部門技術企画委員)、日本技術士会会員、SUKIYAKI塾講師、日本設計工学会会員、日本IFToMM会議会員
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
►
2018
(1)
►
1月
(1)
►
2013
(1)
►
9月
(1)
►
2012
(4)
►
9月
(2)
►
6月
(1)
►
2月
(1)
►
2011
(55)
►
12月
(1)
►
11月
(2)
►
10月
(2)
►
9月
(7)
►
8月
(2)
►
7月
(4)
►
6月
(4)
►
5月
(7)
►
4月
(3)
►
3月
(10)
►
2月
(8)
►
1月
(5)
►
2010
(83)
►
11月
(5)
►
10月
(10)
►
9月
(10)
►
8月
(4)
►
7月
(13)
►
6月
(8)
►
5月
(5)
►
4月
(10)
►
3月
(6)
►
2月
(3)
►
1月
(9)
►
2009
(366)
►
12月
(11)
►
11月
(10)
►
10月
(33)
►
9月
(37)
►
8月
(39)
►
7月
(43)
►
6月
(38)
►
5月
(31)
►
4月
(27)
►
3月
(37)
►
2月
(32)
►
1月
(28)
►
2008
(484)
►
12月
(36)
►
11月
(28)
►
10月
(37)
►
9月
(31)
►
8月
(39)
►
7月
(37)
►
6月
(46)
►
5月
(40)
►
4月
(44)
►
3月
(57)
►
2月
(49)
►
1月
(40)
▼
2007
(188)
▼
12月
(33)
安全と安心
帰省
ここまでやる??
OSを飛ばそう
イチコロ
技術士第1次試験結果発表
クリスマス論争
フットレスト?
童謡に動揺
Merry Christmas!!
技術士第2次試験(その3)
激痛!!(その2)
ダーウィンの進化論
激痛!!
技術士第2次試験(その2)
技術士第2次試験(その1)
しばし休載・・・かな
試験官の資質
危うし!!記述士(その6)
やっぱりね・・・・
透明なアルミ??
初心に帰れ!!
本当?
XM
LAN増設
意外
D200
こわーい掲示
VOLVO
MS???
驚速の謎
パソコン復旧大作戦
不治の病?
►
11月
(33)
►
10月
(35)
►
9月
(41)
►
8月
(33)
►
7月
(13)
2 件のコメント:
フライングブリックですね。
欲しかったクルマです。
でもね、アマゾンのほうが・・・。
えっ!聞いてないって??m(__)m
ははは、、、続きが聞きたいです。
でもいいなあ、この車。
コメントを投稿