2008年1月21日月曜日

最近の受験事情

さて、昨日でセンター試験は終わりました。早速問題を見てみましたが、(選択式としては)なかなか質の良い問題だったと思います。
私はセンター試験の第2回目を受験し、たしか800点満点の670点強だった記憶があります。
英語、数学、物理、そして何故か国語が良くて、化学、世界史がボロボロだったと記憶しています。
まあ足切りにさえ掛からなければ、という軽い気持ちで受験したことを覚えています。

昨年東京へ行ったときに電車の吊り広告で↑みたいなのをいっぱい見かけました。私立大学でも何日も受験日が選べるようになっていました。(@@)私たちの頃は第2次ベビーブームの真っ最中だったので私立も余裕があったのでしょう。最近は受験生が減っているのかな?優秀な学生を何とか獲得したいという熱意が感じられます。

私たちの頃は私立大学は一日のみ。受験のペースを考えて5日に一度の受験になるように配分して・・・・
2/1(大雪でした)を皮切りに国立の前期日程(2/25)までを受験したことを覚えています。B日程とC日程は願書だけ出して受験せずでした。
もしC日程の大学に行っていたら???K先生の門下だったかもしれません。(^^);

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

670/800 すごい!
私は共通一次で750/1000くらいだったな。

morinokuma3715 さんのコメント...

でも・・・・足切りだけなんでむやみに高得点取っても意味なかったんです。
確か最終の合否にはほとんど関係ない配点だったと思います。
そういう意味では、無駄だったのかな(^^);