さて今日始めて水泳教室に行ってみました。面白かったです。何が?子供が多数いるのでよく観察すると泳ぎの上手い下手のポイントが客観的によくわかります。そして横のにいるコーチの指導を盗み聞きして実践してみると、以外に上手く泳げます。(ちなみに大人にはコーチはつきません。)いつまで続くかわかりませんが継続は力なり、頑張ってみます。息子よ、父ちゃんと頑張ろうぜ!!(394文字)
2007年8月18日土曜日
スイミングスクール
さて今日始めて水泳教室に行ってみました。面白かったです。何が?子供が多数いるのでよく観察すると泳ぎの上手い下手のポイントが客観的によくわかります。そして横のにいるコーチの指導を盗み聞きして実践してみると、以外に上手く泳げます。(ちなみに大人にはコーチはつきません。)いつまで続くかわかりませんが継続は力なり、頑張ってみます。息子よ、父ちゃんと頑張ろうぜ!!(394文字)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
4 件のコメント:
文字数を記載しましたか。
ところで、口調・・・誰かに似てないですか?
◇ありゃりゃ、ばれました・・・?毎日見ていると、口調が似てしまいます。影響されやすい・・・
◇文字数、気にするようにワードでいったんペッタンコして数えてます。でも300字はムズカシイ(**)
ははは
コメントを投稿